スマートフォン専用ページを表示
地ビールバー まる麦
新宿区荒木町1番地 一番館ビル2Fに2011年1月15日にOPEN
した小さなビアバーです。
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅4番出口より徒歩3分
(四ツ谷交差点方面へ直進、「杉大門通り」を入って1ブロック目)
電話 03−6380−4745
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2020年09月02日
こちらのブログの更新は終了いたしました
8月末をもってシーサーブログでの更新は終了させていただきます。
https://marumugi2011.blogspot.com/
↑こちらへのブックマークの変更をお願いいたします。
お客様にもご不便をお掛け致しますが何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
【関連する記事】
本日も…
今日で…
松の内を過ぎ…
バタバタしてる間に…
やはり…
posted by チャイ@まる麦店主 at 14:00|
Comment(0)
|
開業準備
|
|
2020年08月31日
門司港レトロビール デュンケルヴァイツェンストロング[ 開栓(本日でシーサーブログ更新を終了いたします)
門司港レトロビール(福岡県)
・デュンケルヴァイツェンストロング[ Alc. 7.5%🆕
スワンレイクビール(新潟県)
・越乃米こしひかり仕込みビール Alc. 5%
うしとらブルワリー(栃木県)
・フィールドワーカーとIPA Alc. 6.5%
志賀高原ビール(長野県)
・AfPA アフリカペールエール Alc. 5%
Snark Liquidworks(東京都)
・Azacca Wheat Session Alc. 4.5%
いつも地ビールバーまる麦をご愛顧いただきありがとうございます。
感染拡大防止のため、
・店主のマスク着用
・アルコールスプレー、次亜塩素酸ナトリウムによる店内の消毒の徹底
・3密回避のため店内の換気、入店人数の制限
以上を厳守いたします。
なお、定休日もこれまで同様火曜日とさせていただきます。
東京都から再び飲食店に営業時間の短縮要請が要請が出たので
8月3日(月)〜31日(月)まで22時(21:30オーダーストップ)までの営業となります。
9月1日(火)〜15日(火)まで短縮営業要請が延長される見込みとなりました。
引き続きまる麦は東京都の要請に従い22時(21:30オーダーストップ)までの営業とする予定です。
本日をもってシーサーブログでの更新は終了させていただきます。
https://marumugi2011.blogspot.com/
↑こちらへのブックマークの変更をお願いいたします。
お客様にもご不便をお掛け致しますが何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
本日の開栓ビールは門司港レトロビール『デュンケルヴァイツェンストロング[』です。
2年ぶりの登場。新工場に移って初めての醸造です。チョコのような甘く香ばしい香りとヴァイツェン酵母特有のバナナ香が合わさったチョコバナナのような香りが特徴です。
本日は定休日前日ですので樽が空いても新規開栓は行いません。ご了承ください。
posted by チャイ@まる麦店主 at 13:12|
Comment(0)
|
店主からのお知らせ
|
|
2020年08月30日
うしとらブルワリー フィールドワーカーとIPA & スワンレイクビール 越乃米こしひかり仕込みビール 開栓
スワンレイクビール(新潟県)
・越乃米こしひかり仕込みビール Alc. 5%🆕
うしとらブルワリー(栃木県)
・フィールドワーカーとIPA Alc. 6.5%🆕
志賀高原ビール(長野県)
・AfPA アフリカペールエール Alc. 5%
南信州ビール(長野県)
・アップルホップ ふじ 6.5%
Snark Liquidworks(東京都)
・Azacca Wheat Session Alc. 4.5%
いつも地ビールバーまる麦をご愛顧いただきありがとうございます。
感染拡大防止のため、
・店主のマスク着用
・アルコールスプレー、次亜塩素酸ナトリウムによる店内の消毒の徹底
・3密回避のため店内の換気、入店人数の制限
以上を厳守いたします。
なお、定休日もこれまで同様火曜日とさせていただきます。
東京都から再び飲食店に営業時間の短縮要請が要請が出たので
8月3日(月)〜31日(月)まで22時(21:30オーダーストップ)までの営業となります。
9月1日(火)〜15日(火)まで短縮営業要請が延長される見込みとなりました。
引き続きまる麦は東京都の要請に従い22時(21:30オーダーストップ)までの営業とする予定です。
シーサーブログのスマホ版の広告がうざいとご指摘を受けていたので広告なしのシンプルな『Blogger』にブログを移行いたします。
シーサーブログへの更新は8月末日をもって終了いたします。
https://marumugi2011.blogspot.com/
↑こちらへのブックマークの変更をお願いいたします。
お客様にもご不便をお掛け致しますが何卒ご協力のほど宜しくお願い致します。
本日の開栓ビールは2種です。
うしとらブルワリー『フィールドワーカーとIPA』は蒸し暑い季節にぴったりの外仕事の人向けIPA。柑橘感とジューシーさ、ほんのり感じるモルトの風味で高いドリンカビリティ発揮しているビールです。
スワンレイクビール『越乃米こしひかり仕込みビール』は久し振りの登場。地元新潟の『新潟・笹神の特別栽培コシヒカリ』を使用したラガービールです。キレがありフローラルな香りです。お米を使用することによりキレの良いさっぱりとしたビールに仕上がってます。
posted by チャイ@まる麦店主 at 14:36|
Comment(0)
|
店主からのお知らせ
|
|
- 1
2
3
4
5
..
次の3件>>
検索
<<
2020年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
本日ビールの新規開栓はありません
by まる麦店主 (06/02)
本日ビールの新規開栓はありません
by 馬鹿鷹 (05/27)
本日は…
by まゆまゆ (03/04)
伊勢角屋麦酒 シトラブラウンエールが…
by (09/11)
本日より営業再開致します
by (01/22)
最近の記事
(09/02)
こちらのブログの更新は終了いたしました
(08/31)
門司港レトロビール デュンケルヴァイツェンストロング[ 開栓(本日でシーサーブログ更新を終了いたします)
(08/30)
うしとらブルワリー フィールドワーカーとIPA & スワンレイクビール 越乃米こしひかり仕込みビール 開栓
(08/29)
志賀高原ビール AfPA アフリカペールエール 開栓
(08/28)
南信州ビール アップルホップ ふじ 開栓
タグクラウド
カテゴリ
日記
(0)
開業準備
(11)
ACCESS
(1)
本日のビール
(2372)
店主からのお知らせ
(998)
過去ログ
2020年09月
(1)
2020年08月
(28)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(25)
2020年04月
(10)
2020年03月
(29)
2020年02月
(28)
2020年01月
(26)
2019年12月
(29)
2019年11月
(28)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(30)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(30)
2019年04月
(30)
2019年03月
(28)
2019年02月
(28)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ